日本で最も美しい村ビューティフルデー

お知らせ

ビューティフルデーとは?

 「日本で最も美しい村」連合では、2020年から10月4日(連合設立日)を「美しい村の日」として制定し、ビューティフルデーという名で、美しい村運動の原点である村をきれいにする活動や、村の文化を継承する活動をはじめました。

 ビューティフルデー活動を通じて、美しい村を歩くと普段目につかない部分に気づくかもしれない。身近過ぎて触れる機会のなかった地域の伝統文化に触れると何かに気づくかもしれない。

 美しい村を、美しいままに。

 ビューティフルデーは、美しい村が美しいままであり続けていることを地域住民が再認識し、次なる村の将来に向けて機運を高める日です。

道の駅なかさつない及び鉄道記念公園周辺の歩道の草取りを行います!

募集リーフレット

 村内外から多くの方が訪れる場所です。一緒にきれいにしませんか?
 美しい村づくりを推進してきた本村は、ゴミは確実に減少しており一定の成果が出てきていると実感しています。その一方で歩道のクラックから雑草が伸び、景観を阻害している状況が見受けられます。
 NPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟している本村としては、見過ごすわけにはいきません。地域一丸となって綺麗にしていきましょう!ご参加お待ちしております!!

【詳細】
〇日 時:9月30日(土)午前9時00分~10時30分
     ※8時50分までに集合ください。
〇集 合:(1)道の駅なかさつない(花水山南側広場)
       ※第2駐車場をご利用ください。
     (2)鉄道記念公園(遊具の北側)
       ※駐車場に限りがございます。役場等最寄りの   
        公共駐車場をご利用ください。
〇内 容:道の駅なかさつない及び鉄道記念公園周辺の歩道を   
     中心に草取りを行います。
〇申 込:事前申込は、不要です。
〇持ち物:草取りの際、シャベルやほうき、軍手があると便利   
     です。お持ちの方はご持参ください。
     ※抜いた雑草の回収は、主催者が行います。
〇その他:小雨決行、雨天中止。
     ※中止の場合は、情報無線でお知らせします。
令和4年度実績 45リットルゴミ袋に20袋以上の雑草を収集しました。
令和4年度10月 草取り作業の様子。

このページの情報に関するお問い合わせ先

総務課 企画財政グループ
TEL. 0155-67-2491