令和5年度教育講演会
お知らせ
最高の仲間・ライバルとの歩みから得たもの
小学校の頃からスピードスケートで互いに切磋琢磨し世界の舞台を経験した2人をお迎えし、スポーツを通じて学んだことなどをお話しいただきます。
講師
押切 美沙紀 氏
〇中札内村出身
ソチ五輪、平昌五輪、北京五輪出場と3大会連続出場。2023年4月22日に引退を表明。
現在は、地元中札内村をはじめ十勝を中心に講演・運動教室の講師などをして活動している。
高木 菜那 氏
〇幕別町出身
ソチ五輪、平昌五輪、北京五輪と3大会に出 場。平昌では、女子団体追抜と女子マススタートで金メダルを獲得。北京では、女子団体追抜で銀メダル獲得した。2022年4月に引退を表明。
現在は、メディア出演や講演会などを中心に活動している。
コーディネーター
栗谷 昌宏 氏(JAGA DJ)
〇芽室町出身
スケート、水泳、剣道など多種目を経験。
東京五輪では、サッカー札幌会場でMCを担当するなどDJとして活動している。
日時
令和6年2月28日(水) 18:30~20:00
会場
中札内文化創造センター ハーモニーホール
申込
〇1月1日(月)~1月19日(金)
村民先行申込
※中札内村での住民票の有無限らず、中札内に通いで勤務している方も対象としています。
〇1月20日(土)
村民に限らず、申込を開始します。
先着50名になりしだい締め切らせていただきますので、ご了承ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育グループ
TEL. 0155-67-2929