マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行について

お知らせ

従来の保険証は、令和6年12月2日以降、新規発行・再発行されなくなります。

マイナ保険証の利用登録をしていない方には、医療保険者から従来の保険証の代わりとなる「資格確認書」が交付されますので、これにより、引き続き医療(保険診療)を受けることができます。

なお、現在お手元にある従来の保険証は、有効期限まで使用することができますので、引き続きご利用ください。

また、マイナ保険証の利用登録をしている方には、医療保険者からご自身の資格情報を簡易に確認できる「資格情報のお知らせ」が交付されますので、マイナ保険証を利用できない医療機関等を受診する場合には,マイナ保険証とあわせて提示してください。

窓口・お問い合わせ

加入している医療保険により対応が異なる場合がありますので、ご自身の医療保険を確認の上、ご不明な点などがありましたら、次の窓口までお問い合わせください。

国民健康保険に加入している方(住民課窓口)

後期高齢者医療制度に加入している方

上記以外の医療保険に加入している方(各医療保険者)

このページの情報に関するお問い合わせ先

住民課 住民グループ
TEL. 0155-67-2493