PET乳がんドック
村ではPET乳がんドックの助成をしています。
※ 2年に1度は、通常の乳がん検診(マンモグラフィ)を受診することをお勧めしています。
PET乳がんドックとは?
PET乳がんドックは、がんに集まる性質をもつ薬剤を注射し、特殊なカメラでがんを発見するもので、マンモグラフィや乳房超音波検査より感度が高く、より小さながんを発見でき、検査時の乳房圧迫も少ないと言われています。
特に、日本人女性に多いと言われる「高濃度乳房(乳腺密度の高い乳房)」の診断に威力を発揮します。
40歳以上の方
※ 今年度に費用助成を受けた方は、今後2年間は対象外となります。
助成額
10,000円
定員
10名
※ 定員に達した時点で受付を終了します。
検診機関・場所・日程・料金
検診機関・場所 | 日程 | 料金(助成後) |
北斗病院 | 5月下旬 ~ 令和3年3月31日 火、木曜( 13:40、14:10 ) | 10,000円 |
内容
問診、ぺムグラム撮影(FDG注射)
注意事項
妊娠している方、妊娠の可能性がある方、授乳中の方は受診できません。
申込方法・期間
4月6日(火)~ 随時、定員に達するまで申込受付をしています。
保健センターへ下記の方法でお申込みください。
なお、保健センターへの申込後に、ご自身で医療機関に連絡し、直接日程調整していただきます。
電話:67-2321
来所:保健センター (平日8時30分~17時15分)
その他
- 広報なかさつない4月号においてもお知らせしています。
- 所要時間は、約2時間程度となります。