自立の中札内村推進検討報告書

自立の中札内村検討委員会

平成15年12月に村・議会に対して提言のあった「自律のまちづくり構想」をより具体化したまちづくりのめざすべき姿や方策、行財政改革の推進事項を検討するため、平成16年5月に「自立の中札内村推進検討委員会」を設置し、9月までに10回の会議を経て、10月4日「自立の中札内村推進検討報告書」を村長に報告しました。

この報告を受けて、村では村民に自立・合併の判断をするための情報提供として報告書の概要版を作成して、帯広市・中札内村合併協議会の新市建設計画と協議結果の概要版とともに全戸配付し、10月下旬から11月中旬にかけて開催した「合併問題説明会」で内容の説明を行い、11月28日には「中札内村の合併についての意思を問う住民投票」を実施しました。

住民投票の結果、「自立」を選択した方が過半数を超え、村長はその結果を尊重し、自立を決断しました。今後、自律のまちづくりを進めていくためには、「自立の中札内村推進検討報告書」を更に具体化する行動計画「自律推進プラン」を策定する必要があることから、総合行政推進委員会を設置し、村民と行政が一体となって取り組んでいくことになりました。

関連書類のダウンロード

自立の中札内村推進検討報告書(概要版)

関連書類のダウンロード

このページの情報に関するお問い合わせ先

中札内村役場

総務課 企画財政グループ
TEL. 0155-67-2491