し尿の汲み取りについて
仮設トイレや住宅便槽のし尿汲み取りは、申し込みを受けた
翌月下旬に収集します。余裕をもった申し込みにご協力下さい。
し尿汲み取り申し込みから収集までの流れ
(1)専用の申込書により申し込んでください。
(毎月月末の最終開庁日が翌月汲み取りの締め切りです)
(2)申し込みが受理されると、確認のためのご連絡をいたします。
受理された旨の連絡が無い場合は、お手数ですが再度申し込みをお願いします。
(3)申込月の翌月中旬ごろまでに収集日をお伝えします。
(4)収集後、収集業者が収集伝票により汲み取り実績をお知らせします。
(5)汲み取り量に応じた請求書が届きますので、役場庁舎の出納窓口又は
納付書記載の指定金融機関にてお支払い下さい。
※2回目以降の申込の場合は、1回目の申請書に記載された「申込番号」を
記載することで裏面の地図の記載を省略可能です。
- し尿汲取申込書(Excel)(エクセル形式:20KB)
- し尿汲取申込書(PDF)(PDF形式:454KB)
- し尿汲取申込書(記載例)(PDF形式:471KB)
注意点
・村が実施するし尿処理については村がとりまとめを行いますので、
収集業者へ直接汲み取りを依頼することはできません。
・緊急の場合や、日付の指定が必要な場合は村が実施するし尿処理は利用できません。
依頼者が業者へ直接依頼する「臨時収集」扱いとなり、
別途緊急出動費用が加算されますのでご注意ください。
(この場合でも、まずは村住民課へご相談下さい)
・仮設トイレの場所や、汲み取り口が分からない場合は汲み取りを行えない
ことがあります。申込書の図面は可能な限り詳細に記載してください。
・冬期間、凍結している場合や汲取収集口付近が除雪されていない場合は
汲み取りができませんのでご了承ください。(基本料金がかかります)
・メールでの申込も可能です。申込書に記載の上、j-jyumin@vill.nakasatsunai.hokkaido.jp
へ送信して下さい。