住民が主催するコンサート・イベント情報(令和4年度)
中札内村では住民が自主的に行う文化・芸術の振興を目的とした事業を支援しています。
その中から今年度実施予定のコンサートについてお知らせします。
令和4年度の公演はすべて終了しました
アレキシ・ロマン Flute Concert
~フランスのエスプリをあなたに~
◆2022年7月10日(日)15:00~(開場 14:30)
文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・藤丸7階「かちまいサロン」
(TEL:0155-27-0077)
・帯広旭楽器商会
(TEL:0155-23-4184)
文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・藤丸7階「かちまいサロン」
(TEL:0155-27-0077)
・帯広旭楽器商会
(TEL:0155-23-4184)
※コンサート前日の7月9日には、アレキシ・ロマンによる
公開レッスンも開催されます。
詳細については、下記のPDFデータをご確認ください。
- アレキシ・ロマン 7/9公開レッスン(PDF形式:128KB)
黒色すみれ TOUR2022 "OCCULT" in 北海道
◆2022年7月24日(日)14:00~(開場 13:00)
中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
※黒色すみれについて詳しく知りたい方は、写真下のURLから公式ホームページをご覧ください。
中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
※黒色すみれについて詳しく知りたい方は、写真下のURLから公式ホームページをご覧ください。
アーツ国際音楽セミナー 2022 in 北海道・中札内
受講者を募集しています!
◆2022年8月20日(土)~8月23日(火)4日間(6名限定)
会 場:中札内文化創造センター ハーモニーホール
対象者:小・中・高生及び一般の方
講 師:三谷 温さん(ピアニスト・昭和音楽大学教授)
その他:セミナーレッスンは一般公開(村民無料)いたします
KAGURAワークショップ
◆令和4年9月8日(木)~9月9日(金)
◆中札内文化創造センター
◆申 込:中札内村図書館 ☎0155-67-2261
参加費:500円
当日は、様々なワークショップを開催いたしますので、
下記のチラシをご確認ください。
◆中札内文化創造センター
◆申 込:中札内村図書館 ☎0155-67-2261
参加費:500円
当日は、様々なワークショップを開催いたしますので、
下記のチラシをご確認ください。
- KAGURAワークショップ チラシ1(PDF形式:1MB)
- KAGURAワークショップ チラシ2(PDF形式:1MB)
KAGURA
◆令和4年9月10日(土)~令和4年9月11日(日)
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット
前売り:3,800円 中・高校生:2,000円
当 日:4,000円 小学生以下:無料(要チケット)
◆チケット販売
・中札内村図書館 ☎0155-67-2261
・チケットらいぶ(帯広市民文化ホール) ☎0155-23-8111
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット
前売り:3,800円 中・高校生:2,000円
当 日:4,000円 小学生以下:無料(要チケット)
◆チケット販売
・中札内村図書館 ☎0155-67-2261
・チケットらいぶ(帯広市民文化ホール) ☎0155-23-8111
- KAGURA2022 チラシ1(PDF形式:235KB)
- KAGURA2022 チラシ2(PDF形式:310KB)
tricolor 育つ庭音楽会 in中札内
◆令和4年9月24日(土)15:00~(開場 14:30)
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆前売りチケット ※全席自由、先着250名
大人:1,500円(当日券 2,000円)
小・中・高生:800円(当日券 1,000円)
◆チケット販売
・中札内村図書館 ☎0155-67-2261
・チケットらいぶ(帯広市民文化ホール)☎0155-23-8111
・勝毎サロン(藤丸7階)☎0155-27-0077
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆前売りチケット ※全席自由、先着250名
大人:1,500円(当日券 2,000円)
小・中・高生:800円(当日券 1,000円)
◆チケット販売
・中札内村図書館 ☎0155-67-2261
・チケットらいぶ(帯広市民文化ホール)☎0155-23-8111
・勝毎サロン(藤丸7階)☎0155-27-0077
伊藤夢里子 ピアノリサイタル
◆2022年9月25日(日)14:00~(開場 13:30)
◆文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン(藤丸7階)
(TEL:0155-27-0077)
◆文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン(藤丸7階)
(TEL:0155-27-0077)
タテタカコ ~Hokkaido Tour 2022 in Nakasatsunai~
◆2022年11月5日(土)14:00~(開場13:30~)
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン
(TEL:0155-27-0077/水曜日休館)
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン
(TEL:0155-27-0077/水曜日休館)
西本裕矢 ピアノリサイタル
◆2022年11月13日(日)13:00~(開場 12:30)
◆文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン(藤丸7階)
(TEL:0155-27-0077)
・(株)帯広旭楽器商会
(TEL:0155-23-4184)
◆文化創造センター ハーモニーホール
◆チケット取り扱い場所
・中札内村図書館
(TEL:0155-67-2261/火曜日休館)
・帯広市民文化ホール「チケットらいぶ」
(TEL:0155-23-8111/火曜日休館)
・勝毎サロン(藤丸7階)
(TEL:0155-27-0077)
・(株)帯広旭楽器商会
(TEL:0155-23-4184)
ベートーヴェン「ピアノソナタ」の演奏法・指導法講座
◆12月4日(日) ピアノソナタ 第6番 へ長調 Op. 10-2
1月29日(日) ピアノソナタ 第2番 イ長調 Op. 2-2
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
13:00~14:30(開場 12:30)
◆講 師:三谷 温 さん(ピアニスト 昭和音楽大学教授)
入場料:無料
詳しい内容等については、下記のURLからご確認ください。
1月29日(日) ピアノソナタ 第2番 イ長調 Op. 2-2
◆中札内文化創造センター ハーモニーホール
13:00~14:30(開場 12:30)
◆講 師:三谷 温 さん(ピアニスト 昭和音楽大学教授)
入場料:無料
詳しい内容等については、下記のURLからご確認ください。
アーツ国際音楽セミナーin北海道・中札内 修了演奏会
◆2023年3月8日(水) 11:00開演(10:30開場)
会 場:中札内文化創造センター ハーモニーホール
入場料:無料
出演者:セミナー受講生
演奏曲(曲目は変更になる場合があります)
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 より
リスト: 超絶技巧練習曲 S.139 第4番「マゼッパ」
バーバー:ピアノ・ソナタ Op. 26 より
ドビュッシー:︎ベルガマスク組曲 より「前奏曲」「月の光」
グリーグ:チェロ・ソナタ イ短調 Op. 36 より 他
【講師演奏】
三谷 温さん(ピアニスト・昭和音楽大学教授)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op. 2-2
その他:3月4日から7日までのセミナー期間中のレッスンも公開しております。(13時から、中札内村在住の方は聴講無料)
会 場:中札内文化創造センター ハーモニーホール
入場料:無料
出演者:セミナー受講生
演奏曲(曲目は変更になる場合があります)
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 より
リスト: 超絶技巧練習曲 S.139 第4番「マゼッパ」
バーバー:ピアノ・ソナタ Op. 26 より
ドビュッシー:︎ベルガマスク組曲 より「前奏曲」「月の光」
グリーグ:チェロ・ソナタ イ短調 Op. 36 より 他
【講師演奏】
三谷 温さん(ピアニスト・昭和音楽大学教授)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op. 2-2
その他:3月4日から7日までのセミナー期間中のレッスンも公開しております。(13時から、中札内村在住の方は聴講無料)
このページの情報に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育グループ
TEL. 0155-67-2929