村民文芸誌「峰炎」
中札内村では、村民文芸誌「峰炎」を作成しています。
「峰炎」は、中札内に住んでいる方や中札内にゆかりのある方による、随筆、短歌などの文芸作品や、写真、絵画や村の文化事業などを掲載している「中札内村の文化が詰まった1冊」です!
例年、秋頃まで作品を募集し、年度末に発刊しています。また、皆さまからの作品の提出をお待ちしています!
村民文芸誌「峰炎第41号」を発刊しました!
村民文芸誌「峰炎第41号」を発刊しました!
文化創造センター正面入口で配布しております。
ぜひ、お手に取ってご覧ください。
村民文芸誌「峰炎」第42号の作品募集について
募集作品
・文芸評論・随筆・エッセイ:10枚以内(種類ごとに1人1編とする)
・自由詩:2編以内
・短歌・川柳:20首(句)以内
締め切り・お問い合せ
応募締切:令和7年11月28日(金)まで
【応募・お問い合せ先】
〒089-1344 北海道河西郡中札内村東4条南6丁目1番地
中札内村文化連盟事務局(中札内村教育委員会内)
TEL:(0155)67-2929 FAX:(0155)67-2563
E-mail:k-kyouiku@vill.nakasatsunai.hokkaido.j
応募方法
郵送、メール、FAX、直接持ち込み なんでもOKです!
※応募は専用の原稿用紙(下記にワードデータを添付しました。また、中札内村教育委員会に
も設置しています。)、 市販の原稿用紙または、ワードデータ(9ポイント・26字×23行
縦書き)にて提出することができます。
※出品者には完成した峰炎を送付いたします。必ず住所・氏名・電話番号を記載のうえ、
応募してください。
※ペンネームでの投稿もできます。ただし、原稿に住所・氏名・電話番号を明記するとともに、
執筆者氏名欄に本名を載せない場合はその旨記入してください。
※応募原稿はお返しいたしませんので、ご了承ください。
- 「峰炎」原稿用紙(ワード形式:256KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育グループ
TEL. 0155-67-2929