十勝アウトドア観光推進プランについて
帯広市がアウトドアの聖地「十勝」の実現に向け、経済産業省北海道経済産業局、北海道十勝総合振興局、十勝18町村で、「十勝アウトドア観光推進プラン」を策定しました。
今後、本推進プランに基づく十勝を挙げた取組を積極的に展開し、十勝地域全体の観光ポテンシャル向上を図って参ります。
推進プランの概要
(1)十勝における観光の目指すべき姿
・ 地域の魅力を活かした自然と共生する持続可能な観光地
・ ウィズコロナ等に向けた安心・安全な観光地
(2)推進プランにおける3つの視点
1.)量から質への転換による魅力向上
食と自然を活かした富裕層向けサービスの充実やブランド力の強化等を実現
2.)国内回帰及びポストコロナを見据えた新市場開拓
地域資源を活かして、国内のアウトドア観光需要を喚起するとともに、ポストコロナを見据えて、インバウンドに対する取り組みを展開
3.)ウィズコロナ等に向けた安心・安全環境の整備
新型コロナウイルス感染症や災害を契機とする観光動向変容に応じた需要を取り込む
(3)推進期間
令和3年度~令和5年度(3か年)
(4)推進プランの将来展望
・ 宿泊客延数 : 令和5年度 230万人泊(令和元年度 210万人泊)
・ 観光入込客数 : 令和5年度 1,140万人(令和元年度 1,026万人)
・ 十勝アウトドア観光消費額 : 令和5年度 8.9億円(令和元年度 8.1億円)
十勝アウトドア観光推進プラン
- 十勝アウトドア観光推進プラン(PDF形式:1MB)
- (概要資料)十勝アウトドア観光推進プラン(PDF形式:3MB)
十勝ドローン特設ウェブサイトを開設しました
近年、ホビードローン市場が急拡大していることに注目し、ドローンユーザーによる空撮の促進は、十勝地域の有する雄大な自然や景観等との親和性が高く、アウトドア観光需要の喚起に繋がることから、十勝アウトドア観光推進プランに沿った取組として、新たにホビードローンを通じた十勝アウトドア観光プロモーション体制を構築しました。
このページの情報に関するお問い合わせ先
産業課 産業グループ
TEL. 0155-67-2495