施設損傷通報システム

施設損傷通報システムとは

 村内の道路の穴や施設の破損を発見した際に、村公式LINEアカウント上から簡単に通報できるシステムを開設しました。
 多くの皆様にご利用いただくことで、施設損傷の素早い把握と迅速な対応につなげていきます。

◎通報システムは4月から11月までの期間、利用することが可能です。

LINEで友だち追加

1・2どちらかの方法で友だち追加してください。

1 左記2次元コードを読み取り、「中札内村」を友だち追加。

2 LINEのホーム、トーク上部にある「検索」から「中札内村」または「@nakasatsunai」を検索し、友だち追加。

ご利用方法

メニュー欄赤丸部、道路・公園・河川損傷報告をタップし、指示に従い操作してください。
※メニューが表示されていない場合は、画面下の【メニューを開く・閉じる】をタップしてください

通報対象施設

・道路及び道路付属物の損傷に関すること
  道路陥没、縁石破損、桝破損、街路灯破損など
・公園施設に関すること
  遊具破損、照明不点灯、ベンチ破損など
・河川に関すること
  濁り、浮遊物、河川施設の破損など

通報内容の対応について

・施設損傷通報システムの通報は24時間可能ですが、通報内容の確認を行うのは開庁時間内です。
 ※平日8時30分~17時15分
・受付けた通報は現地確認を行い、緊急性・必要性を踏まえて対応を検討します。
 損傷度合いにより経過観察とする場合があります。
・国や北海道の管理物、私有物については対応しません。
 ※必要に応じて管理元に情報提供を行います。

注意事項

・通報に対する個別回答は行いません。
・通報から対応まで時間を要することがありますのでご了承ください。
・経過観察とした通報は目に見える変化はありませんのでご了承ください。
・緊急対応が必要なものは、電話での連絡をお願いします。
 ※平日開庁時間内(8時30分~17時15分)
   施設課直通(0155-67-2496)
  上記以外
   村代表電話(0155-67-2311)

このページの情報に関するお問い合わせ先

施設課 施設グループ
TEL. 0155-67-2496