不妊治療の助成

 村では、体外受精等による特定不妊治療費の一部を助成し、治療を受ける方の経済的負担の軽減を図っています。
 令和4年4月1日から医療保険適用となったことに特定不妊治療に加え、一般不妊治療についても、費用助成を開始します。

対象要件

 次のすべての条件を満たす方が対象になります。
・治療が行われた日及び申請を行う日に本村に住所を有している方
・婚姻している夫婦または事実婚関係にある方
・他市町村から同様の助成を受けていないことまたは受ける見込みがないこと
・夫婦ともに村税に滞納がない方
・北海道が指定した医療機関において不妊治療を受けた方

事業の概要

 一般不妊治療(不妊検査、タイミング法、薬物療法など)および特定不妊治療(体外受精、男性不妊治療など)について助成をします。詳細については下記概要をご参照ください。
 また、申請をご希望の方は事前に必要書類の確認をしたいため、申請に来られる前にお電話ください。

申請に必要なもの

・助成対象治療に関する医療機関発行の領収書
・助成対象治療に関わる薬剤明細書と領収書
・高額療養費の支給を受けた方は証明書の写し、
 付加給付の支給を受けた方は、支給額がわかるもの
・受取り希望金融機関の通帳

※中札内村不妊治療費用助成受診等証明書については医療機関で発行を依頼してください。一般不妊治療と特定不妊治療それぞれの様式がありますのでご注意ください。
※文書料がかかりますので医療機関にご確認下さい。

申請窓口等

中札内村老人保健福祉センター(電話 67-2321) 
福祉課保健グループ:保健師
 ご不明な点などありましたら、お気軽にご相談ください。

このページの情報に関するお問い合わせ先

中札内村役場

福祉課 保健グループ
TEL. 0155-67-2321