郵送請求について
申請書の様式について
申請書については、このページの下からダウンロードすることができますので、印刷してご利用ください。
※印刷できない場合は、お住まいの市区町村の様式、任意の様式でも構いません。
申請に必要なもの
- 申請書(郵送用)
- 本人確認書類 ※保険証コピーの場合は、記号や番号の部分にマスキングをお願いします。
- 手数料(定額小為替)
- 返信用封筒(切手貼付のもの)
- 必要な方との関係がわかる書類(戸籍・除籍謄本等の写し)
- 郵送請求必要書類(PDF形式:292KB)
住民票・諸証明の申請
本人または同一世帯以外の方の申請は、使用目的、委任状が必要です。
戸籍・除籍・改製原戸籍の申請
- 本人・配偶者・直系尊属(子・孫等)・直系卑属(父母・祖父母等)以外の方が請求する場合は、使用目的、委任状が必要です。
- 直系尊属・直系卑属が請求する場合、請求する戸籍と請求者との関係を確認出来る書類が必要になります。※中札内村の戸籍で親族関係が確認できる場合は不要です。
各種証明書の手数料(1通の場合)
戸籍(謄本、抄本) | 450円 | 身分証明書 | 200円 |
除籍(謄本、抄本) | 750円 | 住民票・除票・ 記載事項証明書 | 200円 |
改製原戸籍(謄本、抄本) | 750円 | 独身証明書 | 200円 |
附票・除附票(謄本、抄本) | 200円 | その他 | お問い合わせください |